こども10円商店街 @ 番町市民活動センター 開催!
今年も番町市民活動センターでこども10円商店街を開催します!
毎年恒例の番町学園祭(10月20日)の中で行います。
申し込みはコチラから。
詳細はチラシをご覧ください。
今年も番町市民活動センターでこども10円商店街を開催します!
毎年恒例の番町学園祭(10月20日)の中で行います。
申し込みはコチラから。
詳細はチラシをご覧ください。
夏休みに行われる「おしごと探検隊」の申し込みが始まりました!
今回は厳選して、3種類の企画を用意しました。
7/31 まちなびやで”だがしやさんにチャレンジ!”(午前・午後開催)
8/5 ジャルディーノで”オリジナルジェラートを作ろう!”(午前・午後開催)
8/16 長沼4区公民館で”実際にアニメを作ろう!”(午前のみ開催)
参加申し込みはコチラ。 締め切りは7月15日です。
今年も10円商店街が開催されます。
第18回は初めて、夏休みに七間町で開催することになりました!
子どもたちが店長として工夫を凝らし、
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
お店をやってみたい子どもたちはぜひチェックしてください!
応募の際は,こちらからご応募ください。7月9日(火) 7月13日(土)〆切です。(募集延長しました!)
1店舗2~3名、最大20店舗募集します。
みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
2023年11月25日(土)にバンビーノプロジェクトが今年も大谷小学校にて開催されます。
その中で、大・小まち探検ゲームをまちなびや主催で行います。
ぜひお申し込みください!
お申し込みは午前と午後に分かれています。
番長市民活動センターにて実施する第17回こども10円商店街の
こども店長を募集します!
子どもたちが店長として工夫を凝らし、
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
お店をやってみたい子どもたちはぜひチェックしてください!
応募の際は,こちらからご応募ください。
2023年9月8日(金)〆切です。(先着のため、その前に締め切る場合があります)
みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
先日募集を締め切ったおしごと探検隊、なんと応募総数174名!!たくさんのお申込みをありがとうございました!
本日当落結果をメールしましたのでご確認ください。
追加募集のご案内です!
■大・小まち探検ゲームを作ろう!
実施日:8月9日(水)9:30~14:00
会場:静岡市立大谷小学校会議室
参加費:無料
申込方法:まちなびやへメール info@machinabiya.com
(氏名・学校・学年・保護者名・保護者携帯電話番号 をご記入の上、送信してください)
〆切 2023年7月28日(金) 結果連絡7月29日
詳しくはこちら↓
夏休み おしごと探検隊 D まち探検ゲームをつくろう! : NPO法人 まちなびや (exblog.jp)
(普段ではなかなか聞くことのできないお仕事の話を聞けちゃったりします)
ご応募お待ちしています~!
夏休みに行われる「おしごと探検隊」の申し込みが始まりました!
今回は全部で6種類の企画を用意しました。
参加申し込みはコチラから。 締め切りは7月15日です。
今年もいろいろなお店が出店されます。
2月26日開店、ぜひお越しください!
葵生涯学習センターにて実施する第16回こども10円商店街の
こども店長を募集します!
子どもたちが店長として工夫を凝らし、
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
お店をやってみたい子どもたちはぜひチェックしてください!
応募の際は,往復はがきで必要事項を記入のうえご郵送・
または葵生涯学習センターのホームページにてお申し込みができます。
どちらも2022年12月15日(木)必着です。
みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
2022年11月20日(日)にバンビーノプロジェクトが大谷小学校にて開催されます。
その1つで、大・小まち探検ゲームをまちなびや主催で行います。
ぜひお申し込みください! お申し込みはこちらから。
※20組募集です。定員に達しなければ当日参加ができます。
今年も夏休みおしごと探検隊を実施します。
プロの仕事現場で体験できるチャンス!
詳しくは,チラシをご覧ください。
(下の画像をクリックすると,拡大してご覧いただけます)
チラシに記載してあるQRコードからお申し込みができます。
下記のリンクからもアクセス可能です。
締切は2022年7月20日までとなります。
ご応募お待ちしております!
第15回こども10円商店街(静岡市葵生涯学習センター様と共催)の一般公開は、
コロナの現状を鑑み、中止となりました。
楽しみにして下さった皆様、大変申し訳ございません。
商店街としての実施は見合わせますが、開店予定だったしゃてき屋さんが、
春休みに日時限定、まちなびやでオープンすることになりました!
日時 4月1日(金)15:30~16:00
場所 NPO法人まちなびや(静岡市葵区長沼631-1)
静岡鉄道長沼駅徒歩0分、JR東静岡から徒歩8分
*駐車場はございません。東静岡駅のコインパーキング等ご利用ください。
こども店長3名がお待ちしています。ぜひお越しください!!
葵生涯学習センターにて実施する第15回こども10円商店街の
こども店長を募集します!
子どもたちが店長として工夫を凝らし、
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
お店をやってみたい子どもたちはぜひチェックしてください!
応募の際は,往復はがきで必要事項を記入のうえご郵送・
または葵生涯学習センターのホームページにてお申し込みができます。
どちらも2021年12月15日(水)必着です。
みなさんのお申し込みをお待ちしております!
詳細は、チラシをご覧ください。
(クリックすると拡大してご覧いただけます)
今年も夏休み おしごと探検隊!を実施します。
プロの仕事現場で体験できるチャンス!
詳しくは,チラシをご覧ください。
(下の画像をクリックすると,拡大してご覧いただけます)
チラシに記載してあるQRコードからお申し込みができます。
下記のリンクからもアクセス可能です。
※応募者多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。
締切は2021年7月14日までとなります。
みなさまのお申込みをお待ちしております!
第14回10円商店街のこども店長募集は、7月3日(土)をもって締め切りました。
お申込みいただきましたみなさま、ありがとうございます。
昨年度は新型コロナウイルス感染症の状況により無念にも中止となった
第14回10円商店街ですが、今年は感染防止を徹底したうえで
下記の通り開店いたします。
こども店長たちが工夫を凝らした商品・サービスをご用意して
皆様をお待ちしております。
ぜひお越しください!
【日時】
2021年8月8日(日) 10:00~12:30
※11:00~11:30に店舗の入れ替えを行います
【場所】
長沼4区公民館
(アクセスは以下の画像をご確認ください。
クリックすると拡大してご覧いただけます)
長沼4区公民館にて実施する第14回こども10円商店街の
こども店長を募集します!
子どもたちが店長として工夫を凝らし,
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
店長をやってみたい子どもたち,ぜひチェックしてください!
チラシに記載してあるQRコードからお申し込みができます。
下記のリンクからもアクセス可能です。
2021年7月3日(土)締切となります。
詳細は,チラシをご覧ください。
(クリックすると,拡大してご覧いただけます)
2011年9月の創刊以来、回を重ねて44号まで発行してきたコドモンデですが、
その総集編として「超コドモンデ」が完成しました!
今回は、この総集編を使って学習ができるワークブックも併せて作成しました。
ワークブックの詳しい内容は、下記のリンクよりご覧ください。
コドモンデホームページ「教員の方へ」
※上記をクリックすると掲載ページへ移動します。
改めてページをめくると10年分の歩みに胸がジーンと来ます。
ご登場下さった皆様、検討くださった皆様、読者の皆様、コドモンデスタッフ、
関わって下さった皆様に心より感謝申し上げます。
そして独立行政法人環境再生保全機構様の地球環境基金助成で作成しました。
ありがとうございました!
この「超コドモンデ」は,3~4月中に静岡県内小中学校に寄贈します。販売も予定しています!
ご興味のある方はまちなびやまでご連絡ください。
先日店長募集のお知らせをしました第14回こども10円商店街につきまして、
現在の新型コロナウイルス感染症拡大の状況から当事業の実施が難しいと考え、
大変残念ではありますが中止を決定いたしました。
こども店長にご応募いただいたかた、開催を楽しみにしていただいたみなさま、
大変申し訳ありません。
まちなびやと生涯学習センターの今後の情報は以下の案内をご参照ください。
次回実施の際にお会いできることを楽しみにしております。
(↓生涯学習センターの情報はコチラ)
WEB:https://sgc.shizuokacity.jp/
(↓まちなびやの情報はコチラ)
WEB: http://machinabiya.com
Blog: http://houkago183.exblog.jp
葵生涯学習センターにて実施する第14回こども10円商店街の
こども店長を募集します!
子どもたちが店長として工夫を凝らし,
さまざまな商品・サービスを考える体験事業です。
店長をやってみたい子どもたち,ぜひチェックしてください!
チラシに記載してあるQRコードからお申し込みができます。
下記のリンクからもアクセス可能です。
2021年1月15日(金)締切となります。
詳細は,チラシをご覧ください。
(クリックすると,拡大してご覧いただけます)
たくさんのお申込み,お待ちしております!
今年も夏休みおしごと探検隊を実施します。
プロの仕事現場で体験できるチャンス!
詳しくは,チラシをご覧ください。
(下の画像をクリックすると,拡大してご覧いただけます)
チラシに記載してあるQRコードからお申し込みができます。
下記のリンクからもアクセス可能です。
締切は2020年7月21日までとなります。
ご応募お待ちしております!